2010年10月3日日曜日



【Twitterについて(2)】


一瀬翔のTwitter戦略についての音声データを聞いた

A4一枚ビッシリのメモとなった。


理論派の彼がTwitterに手を最近まで出さなかった理由も述べられていた。
Twitterの位置づけと利用方法についても。

彼は事業家として、ビジネスにどう利用するべきか
思考し続けていたのだと思う。


一応の答えは出したが、まだ本当に正しいことなのか実証されていないため、ブログに
Twitterの利用方法や意識について読者や彼の顧客等に聞いているのだと思う。


このマーケティングにより彼は得られた情報を整理・分析して新しいビジネスへの活用方法を
生み出すと思う。そしてそれをおそらく無料のレポートや音声データとして提供することだろう。

彼の商才には驚きを隠せない。

ただ今回の音声データは私が考えていたことと基本は同じだが、彼の考察はさらに深い。
詳細については、直接聞いて確かめて欲しい。


まだTwitterは日本では最近急拡張しているメディアであるため、
成功へのプロセスはまだたくさんあると思う。



言える事は、深く考え、行動・実行しなければまず成功への道は開かれないとういうこと。

勇気を持ってまず一歩を踏み出すことを恐れないこと。


無償の提供やオファーならいったん懐に受け入れてみて、
いい部分だけでも吸収する。


仕事でも、自分の考えに固執して、他人の意見や、環境の変化に受け入れられない人は多い。
そういうタイプは私の会社にも多いが、すぐに頭打ちとなるため、地位が伴わず、
抵抗勢力となってしまうか、希望を失って、最低限の仕事しかしなくなっていまう。


自分と異なる意見や、新しい見解に出会った時、迷ったら一旦受け入れてしまう方がいい。


そして、その後よく考えてみて本当に受け入れられなければ吐き出せばいいだけだから。

無から有はない。有から無はある。


私は、彼、一瀬翔の考え方に同意できる。レベルは違っても同じ感覚を持っていると感じるから。

http://twitter.com/msjackybeans/statuses/26252628791

0 件のコメント:

コメントを投稿